※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。

 あまりにもネタがなくて2週間飛んだのでまとめて更新。最近趣味のフットサルをする機会がなかったため、体脂肪率が減ることがなかった。するとどうだろうか。体脂肪率が減ること無く増え続けたために、計測開始以来人生初の…

体重と体脂肪率(第1週)

 誰でも知っているが体重が増えるパターンには種類があって、①体脂肪だけが増える、②体脂肪と筋肉が増える、③筋肉が増える等がある。

今回は筋トレもほんの少し、有酸素運動0であったために、残念ながら①のパターンだったようだ。

ただ時間やタイミングにより体脂肪は変わるのでなんとも言えないのだが、判定を下すには普段から体組成計で体脂肪率などを計測しておく必要がある。

水太りやむくみについて

 水太りなんて時間が経てば勝手に出るのでどうでも良いが、なんだか体が部分的、全体的にむくんでいる気がする人は、ストレッチや経絡リンパマッサージ をやってみよう。

リンパは血中のゴミをこす網であって、リンパが詰まっていると体内に不要なものが溜まり続けてしまうのだ。

そのためリンパをマッサージすることで詰まった汚れを押し出し、本来の機能を回復しようというものだ。

そして何よりも経絡リンパの場所がわかれば秘孔が突けるようになるかもしれない…

体脂肪率の上昇

 運動をしないのにカロリーの塊である粉飴を飲み続けた結果、体脂肪率がビリーの計測史上最大の19.4%にまで上昇したのだが、体脂肪を効率的に燃焼するにはどうしたら良いのだろうか。

最大酸素摂取量(Vomax)というものがあって、簡単に言うと超激しい運動をした時に酸素を体に取り込める最大量のことだ。

その最大酸素摂取量が40~60%(面倒なので50%とする)までは炭水化物(糖)と脂肪と同量(?)が燃えるらしいのだが、脂肪もなければスポーツパフォーマンスも上がっては来ない(ハズ)。

なので個人的には体脂肪率を減らしすぎないように心がけているのだ。

ちなみにそれ以上の激しい運動になると糖の燃える割合だけが増えるらしいので、ダイエットなどではお得感が減る(気がする)。

軽く運動するだけでも脂肪は燃焼する

 では上記の最大酸素摂取量の50%とはどうやって分かるのだろうか。

専門の機器を使わねばわからないのだが、かる~く行える運動と言えば「ちょっと話しながら走れる速度のジョギング」だ。

適当な発言だが、最大酸素摂取量の50%をジョギングということにしておこう。

ダイエットをしたい人は、ウォーキングからジョギング程度の有酸素運動と筋肉量を増やす筋トレをすると良いことになる。

日記ではなく説明になってしまったので、後は最近加筆をしているTCD(Ver.1.7)へ書いてある通りだ…( ̄ー ̄)

上記のことから(第2週)

 体脂肪率が増えすぎたような気がするので、本当に軽い(遅い)ジョギングとウォーキングを始めてみた。

前回でも書いたように活動量計を買ったので使いたくなるのだが、あるとやっぱり気分が違う。

スマホと連携できて記録がしっかりと残るので、楽しさ極まりない。

その内紹介記事を書くだろう…

公開作業を忘れていた

 書いておいて公開するのを忘れたり、保存してあったものが消えたなどいろいろな理由から今更の更新となった。

読んでいる人も極わずからしく、グーグル先生の評価がストンと降下中。

7/4に更新しておいて日付は6/18の公開…
_| ̄|○ il||li

超中途半端ではあるが、何度も書いては消えたのでこの辺で更新。