第6週目 腸内環境に違和感!?腸内環境と睡眠の関係とは
※当サイトの記事には、広告やプロモーションが含まれることがあります。

最近EAAを飲み始めて調子に乗っていると思ったが、どうやら飲み方を間違えていたようだ。今週からはサプリメントを正しく摂取できるようにすることを目標にする。

第6週目 いつもはやらないスポーツでテンションアゲアゲw

今回はまず、サプリメントの適正量を調べることから始めた。と言いつつ実際にできたのは木曜日以降であり、トレーニングと組み合わせる実践段階へはまだ遠いようだ。
まず健康生活のために飲むべきサプリメントの量を調べ、更に科学的にトレーニングと組み合わせる方法を調べるまでが目標。

しかし動画を作ってみたり、サイトに書いてみたりと方向性が全く落ち着きませんな。

腸内環境と睡眠、朝食の関係とは

今週のワンポイントは腸内環境と睡眠について。
第5週目の続きのような内容なので時間に余裕がある人は是非とも。
体内時計の前提はこちらから。
月曜夜から火曜日朝にかけて、腸内環境がおかしかった。
疲労が溜まっていたせいか、腸の活動も低下していたようだ。

疲労は腸に表れ、腸の活動が落ちると回復が遅くなり、筋肉はつきにくくなる

まずは上記前提と動画を見ていただきたいのだが、腸内環境は酵素、酵母、乳酸菌などを増やすことが重要である。
これら環境は腸内フローラと呼ばれ、増やし定着させるには半年以上の期間を要することになるそうだ。

ファスティング(断食)は一週間に一食程度であれば『痩せスイッチ』が入るらしいが、それ以上は菌への栄養が足りずに減ってしまう。
そうなると摂取した栄養も吸収されない。
ここで気づいた人もいるかも知れないが、朝食を食べないと毎日ファスティングをすることになり、増やしたいはずの菌が増えないどころか毎日減らしているのだ…

何でも効果と正しい方法を知った上で実践する必要がある。

11月17日 日曜日 快晴

本日はビーチサッカーの日でちょっと早起きするはずが、逆に寝坊してしまった…
途中のコンビニで肉まんとお肉を買い、朝食の代わりに!

朝食 肉まん、スパイシーチキン
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンB群
昼食 うどん、バナナ
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンB群
夕食 ご飯、ステーキ、玉ねぎ、サラダ
夜食 スナック菓子類

ビーチサッカーに参加!ついでに浜辺ダッシュも!(動画作成中)

元フットサル神奈川県選抜の町田氏にお誘いいただき、ビーチサッカーに混ぜてもらいました。
初めての感覚で非常に楽しめました。
折角なので帰り際に砂浜ダッシュを繰り返し、10本も走らない内にバテましたw

11月18日 月曜日 曇り(強風)

日曜日頑張ったので休み!

朝食 カップラーメン(食べたくなったんや…)
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンB群
昼食 ご飯、味噌汁、鯖の缶詰、豚の角煮、大根、その他
間食 菓子パン、プロテインバー1/2
夕食 たら鍋(あまり得意ではないのでたらは一切れ)
夜食 なし

また活動量計のベルトが壊れた…
(TT▽TT)ダバァー

筋トレ&フィジカルTr.

まだできるレベルではないようだ…

11月19日 火曜日

腸内環境が悪化。何かおかしい。
朝食を食べる時間が若干遅いせいなのか、腸内環境が悪化している気がする…
週の報告より下の動画を参照。

朝食 フルグラ、バナナ、牛乳、ヨーグルト、はちみつ、
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンC&B群
昼食 生卵入りインスタントうどん
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンC&B群
夕食 ご飯、豚の角煮、味噌汁、カレイ、サラダ
夜食 なし

本日はざっとではあるが、購入したサプリメントの目安摂取量を調べた。
どうやら飲みすぎていたものと、足りなかったものがはっきり別れた。
適量を飲まなければ意味がないので、これから徐々に最適化出来ればと思う。

野球の練習

体調不良で休止。

11月20日 水曜日

朝食 ご飯、味噌汁、納豆、カブの漬物、ヨーグルト
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンC&B群
昼食 フレンチトースト、野菜炒め、フルグラ(牛乳、ヨーグルト、はちみつ)
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンC&B群
夕食 カツ丼、もりそば、コーヒー
(昔バイトをしていたところからの出前)
夜食 なし

人生初の保険&資産相談

資産は寝かせておくよりも、活用した方が良いそうだ。
その活用する資産が無いのだが…
久しぶりに面談という形で1時間強話したので割と疲れた。

深夜の素振り&ジョギング

深夜の公園で素振りを30分弱。
その後ジョギングを9分弱。
トイレに行きたくなって終了。

11月21日 木曜日 曇り

曇りだと部屋が暑くならずに快適である。
マイプロテインの情報だけではあるが、サプリメントの摂取目安を整理した。
整理と言いつつ見にくい。
トレーニング目標のページはこちら

朝食 チーズトースト、ストロベリージャムトースト、野菜炒め
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンC&B群
昼食 卵入りうどん、ちくわ等
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンC&B群
夕食 ご飯、唐揚げ、鍋
夜食 なし

唐揚げがお店で食べるもののように美味しかった。

11月22日 金曜日 雨

朝食 おじや(写真紛失)
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンC&B群
昼食1 朝食の残り(おじや)、カップラーメン、味噌汁、サラダ、練り物
昼食2 生卵入り生ラーメン(1の直後だったのできつかった…)
間食 プロテイン、アミノ酸類、ビタミンC&B群
夕食 牛丼、サラダ(ほぼ食べ終わってから写真を…)
夜食 なし

フィジカルトレーニング&バッティングセンターなど

個人参加フットサル

次の日早いので不参加。

11月23日 土曜日 出稼ぎ

歩き仕事のため1日中ひたすら歩き回る。
まさか1日3万歩を歩く日があるとは…

朝食 チーズトースト、フレグラ(ヨーグルト、はちみつ、牛乳少々)、バナナ
間食 なし
昼食 出稼ぎ先で弁当を頂く
間食 なし
夕食 ご飯、味噌汁、ステーキ、温野菜、サラダ
夜食 プロテイン少々

*.゜。:+*.゜【SNS】*.゜。:+*.゜

フォローお願いします!
Twitter】【facebook】【Instagram

今週が終わって、自分の体質と筋肉量の関係

不覚にもサプリメントで粉飴を飲んだのを記録し忘れたのだが、自分の中で内臓脂肪が高くなるのは粉飴を飲んだ直後とお酒やお菓子で暴食した時のようだ。
暴飲暴食の記録がないのは毎度忘れるので秘密扱い…
内臓脂肪は全て悪と考える人も居るようだが、そうでもない。
体についた脂肪の内、消費される脂肪は血中内、内臓脂肪と続き、皮下脂肪の流れだったはず。
そのため筋トレや激しい運動直後ではある程度内臓脂肪があった方がエネルギー補給が早いため、回復も早いと考えられます。

勿論内臓脂肪をずっと溜め込む必要はなく、ある程度付いていても問題がない程度。
内臓脂肪を無理やり増やすのではなく、筋トレや激しい運動前中後に粉飴のような吸収の早い糖を摂取すると良いでしょう。

体質というと大げさだが、記録をしていると見えてくるものが多い。
運動をしないときに粉飴を飲むと体脂肪率が上がり、無論お菓子やお酒でも同様である。
お酒の場合は酵素、酵母、乳酸菌も減るようで、腸内環境が悪化して体調が悪化する。

内臓脂肪が高まるのはもう一点『朝食が遅れたとき』

この記録ではわかりにくいのだが、内臓脂肪が高まっているのは朝食を9時以降に食べたときである。
疲労や体調不良などで朝食を食べるタイミングが遅くなると筋肉が分解されるので、内臓脂肪だけではなく体脂肪率までもが上がっています。

私にとってボディデザイン最大の障壁は朝食です。